Steel Wheels

Point of no return

TETECH走行会 2024/03/09

国際ライダー氏主催の岡山国際サーキットミニコースでの走行会に参加しました。 んですが、 大粒の霰。さーっと降っては止むということが昼過ぎまで続きドライで走れたのは最後の2本だけ。 バンクのきっかけの勘所をすっかり忘れていて、低い路面温度という…

シーズン前のメンテナンス

地味ぃーにフルード漏れを起こしていたリアマスターを交換しました。 ノーマルのマスターアッシーは国内のカワサキのサイト上では廃番。海外の部品商さんでは扱いはあるが5万円…。フルード漏れの原因のピストンも廃番。どうすんべぇと思ってるとNinja250Rの…

絶賛多忙中

複合した事情で仕事が溢れてます。 こんなに忙しいのは10年ぶりくらい? そんなわけで3連休も休日出勤して事務仕事を片付けたり、翌週の用意をしたりで休めたのは数時間… 1時間ほど走らせてリフレッシュ

Ninja250SL ECU編#1-1 (後期型ECU投入)

Ninja250SLの前期型の弱点の一つは唐突に起きるアイドリング時のエンストです。 前触れなく起きるんですよね。学習データが悪さしてるのか、規制向けのセッティングがダメなのか。 個体によっては走行中スロットルを閉じたタイミングでエンストしてしまうそ…

GROM日記 #7 グリップヒーター装着(キジマ グリップヒーター GH10)

GROMをソロキャンプの足として使うことを計画してます。 キャンプというと冬(そうなのか?) ということで、防寒グッズを投入しました。 「かんたん装着」とありますが、ハーネス処理にはそれなりの試行錯誤を必要とします。 雑な内容物写真。ヒーター入り…

バイクのスマートホンホルダーをSP CONNECTに統一する

クラッチマウントプロ モトマウントプロ iPhoneを5年ぶり?6年ぶり?に買い替えたらスマートホンホルダに入らなくなりました。いや入るんだけど樹脂製のホルダの腕部分を無理に拡げた状態になって「いつか折れるで、それ」という状態。 ということで、何かい…

GROM日記 #6 サービス電源整理(DAYTONA D-UNIT)

GROMの12V取り出しを増やす必要が出てきました。 リレー買ってきてバッテリー直で取り出そうと思ったら近所のオートバックスにもイエローハットにもホームセンターにもリレーは売ってませんでした。エーモンコーナーが随分と狭くなってる… エーモンステーな…

Ninja250SL タイヤ編#2-5(DUNLOP Q-LITE 総括編)

さて、今年はコースをバイアスタイヤのDUNLOP Q-LITEで走ってみました。 選択した理由はノーマルの設定サイズのタイヤで足回りをリセットしてから作り直すということと、今年はミニコースをメインで走って練習すると決めたのですが、高価なラジアルタイヤを…

OIC ミニバイク練習会 2023/12/02

久々の岡国ミニバイク練習会。 参加者は7名と少なめでクラス分けなしの終日フリー走行でした。近隣で大きめのミニバイクのイベントがあったようですね。 午前中は日差しもあってよかったのですが、お昼のインターバルを挟むと風がでてきて日も翳り気温が下が…

スポーツランドタマダ 東コース 2023.11.05

一年ぶりに行ってきました。 朝9時に入って4輪のジムカーナの方とシェアしながら走りました。 何もかも忘れていて午前中はまったくタイムが出ず、足回りをつつき回してやっと去年の1秒落ち内に。 なんか滑るんだよな。ラインがダメなのかな? と悩んでると去…

OIC マイペース走行会 2023/10/27

9月はサーキットでのイベントが多かったため開催はありませんでした。2月ぶりの本コース走行会。 窓が汚かった… 山に入ると濃霧… それでもコースに着くと晴れて午前中のミニコースでのレッスンを滞りなく受けました。 運良く講師の国際ライダー氏の後ろを走…

CR33 setting note #18

過去のデータからの類推から#17で決まると思ったのですが、イマイチシャキッとしません。 微開域で濃い症状が出てスロットル開度1/2以上では登坂などで負荷がかかってる場合にハザテーションが出ます。 雨雲の合間を縫うように走らせてジェットの選定をもう…

CR33 setting note #17

ほぼセッティング出きっていたため過去のデータを参考にASの調整だけで走れるようになっていたのですが、車検時のシリンダヘッドオーバーホールによってバルブタイミング等が適正化されたためか濃いめの症状がでるようになりました。よってジェット類の見直…

ドリームサーキットフリー走行 2023/09/18

なんでドリームなん?と思ったら住所が「夢前(ゆめさき)」。 フラットのダートコースと1周450mのカートコースのサーキットでした。バイクは左回りのカートコースはホームストレート側が低く山側が高くなっていて1〜2コーナーはゆるーく登りインフィールド…

20年ぶりの革ツナギ新調 RS Taichi GP-WRX R307 Racing Suit

ツナギがあちこちほつれ出して修復が追いつかないし樹脂パーツの加水分解が始まりました… ということで 去年の秋にとあるブランドの品をオーダーしたのですが、全く音沙汰なしでいくらなんでも遅いだろと納期の確認の連絡を入れると「オーダー通ってませんよ…

OIC マイペース走行会 2023/08/29

6月は雨で中止、7月は仕事の都合で参加できずで3ヶ月ぶりのマイペース走行会。 諸般の事情で写真はなし。スマフォ忘れました(てへ 動画からクロップ 午前のミニコースでこのパックの先頭を引っ張っていたのはハーレのスポーツスター。イカしたアニキが乗っ…

GROM日記 #5 MFバッテリー突然死 SHORAI LFX07L2-BS12

連日の暑さゆえか、グロムのバッテリーが死にました。 ジャンプすればエンジンはかかるが一度切ると再始動不能。バッテリー電圧の表示は10V以下… 近年やたらとMFバッテリーがダメになった話を聞きませんか? 自分の周りだけ? 充電器に繋いでもまったく充電…

灼熱日帰りツーリング

朝起きて、比較的気温が上がらないことを確認し、以前から考えていた休日でも人がいないがそれなりに走りやすいルートを繋いで県北へ向かうという日帰りツーリングを決行しました。 標高上がればちょっとは涼しいだろうしね。 まあ、ちっとも涼しくなかった…

OIC ミニバイク練習会 2023/07/23

サーキットというのはだいたい山の中にあるのでちょっとは涼しいのではないか。 はい。ちょっと涼しいです。RC造りのピットの中は。 岡山国際サーキットのミニサーキットのピットはガルバリウム屋根のカーポート的なヤツ。それでも屋根があればかなり楽なの…

KAZEサーキットミーティング in OIC

気がつけば2ヶ月ぶりの投稿。 7月15日にKAZEサーキットミーティングという走行会に行ってきました。 KAZE会員じゃ無いとちょっとお高いんですが、会員だと良心的なお値段の走行会です。実は純正パーツ買う際にKAZE会員だとちょっとお得なので会員になってま…

OIC ミニバイク練習会 2023/05/28

ミニバイクの定義とは? 岡山国際サーキットのミニコースの練習会に行ってきました。 3500円で20分x6本。 午前中は身体もバイクも調子良くて自己ベスト近辺のタイムが出て意外とQ-Lite使えるんじゃね?スパーコルサ履いたらガチ組を追えるかもなんて調子に乗…

KZ1000J 車検整備とオイル滲み修理

久々にJのことを。 3月にオイル滲みの修理と車検整備をショップに出しました。 内燃機屋さんが非常に混んでいたりそのショップさんも年度末の仕事が溢れかえってしまったりで予定が伸び伸びになってしまい約2ヶ月かかりましたが、いい仕事をしてくださったよ…

OIC マイペース走行会 2023/05/17

ここの所、コースに行くと雨ばかりだったのですがやっと晴れました 雨男ついに破れる。 というか、5月とは思えないほどの猛暑日で気温は午前中に35℃を記録してました。 ログによると午後の本コース走行時のエアクリーナボックス内温度は39〜42℃。 午前のレッ…

Ninja250SL タイヤ編#2-4 (Q-LITEインプレッション)

いきなりの結論。 α-14の2秒落ちでした。 もっとも ・5月なのに35℃超えの高温 ・車高は合わせたけど最終減速比は小さくなった外径(140/70→130/70)に対し補正してないのでギアが合わなかった というエクスキューズ付きです。 条件を揃えセッティングを詰め…

Ninja250SL 点火系編#1-1 NGK MotoDX CR8EDX-S

MotoDXプラグ|NGKスパークプラグ製品サイト 奥さん、このプラグ、タンブル流の阻害をしないんですってよ! NGKのサイトより引用 ホンマかいな… まあ、理屈の上ではそうなんだけど。だったら沿面プラグにすりゃ良いじゃん…て、それじゃ汎用プラグで設計して…

Ninja250SL タイヤ編#2-3 (DUNLOP SPORTMAX Q-LITE)

リアタイヤ。 α-13SPを倉庫に在庫してるのだけど、メーカー初期設定のタイヤサイズで修行してみようと思ったのです。 いや、ほんとは単に安いからなんです。α-13SP、α−14、他ピレリのアレなどリアタイヤは2.5万くらい。対してQ-LITEは1.3万。今年は積極的に…

Ninja250SL 操作系編#1-1 ACTIVE STFレバー

正直に言いましてレバー類は純正が一番だと思ってるのです。折ったり曲げたりしてもショップに行けば在庫がありますしメーカー直に頼んでもすぐ来ますし。 来ませんでした。。。。 どう言うわけか納期3ヶ月と表示されてまして。。。 こんなこと今までなかっ…

Ninja250SL 足回り編#3-1 フロントフォーク設定変更

国際ライダー氏からの指摘でフォークオイルの番手を下げることに。 曰く、フロントのダンピングが聞き過ぎではないかとのことなのでフォークオイルを#15から#10へ。油面は145mm。 フォークの突き出しを7mmにしてイニシャルも控えめで試してみよう。 さてどう…

GROM日記 #4 USB電源設置 DAYTONA デジタル電圧計&USB電源 Type-C 「e +CHARGER」

ホンダの外装外しは苦手です。たぶんこの隠れている樹脂クリップで固定という方式が世の標準なのでしょうけど… キタコのACC電源取り出しキットとデイトナの電圧計付きのUSB電源を釣りつけました。 ハーネスの取り回しと位置決めに試行錯誤しつつ取り付け。 …

OIC マイペース走行会 2023/04/25

雨。 午前中のスキルアップレッスンは中止。 午後からは小降りになって本コースの走行会。 参加者はわずか4名。終日雨予報で8人キャンセルとのこと。 年齢層高めだから皆さん無理されないのです(前振り) 晴れの国vs雨男などと軽口をたたき、ウェットでもス…